東海大に爆破予告!犯人の特徴と犯行動機は?在学生のしわざか!?
さぁ、穏やかではありません。
東海大学の湘南校舎に爆破予告があったようです。
午後の講義を切り上げすべての学生を帰宅させる通知がtwitterで話題になっています。
東海ゆにば So Easy pic.twitter.com/qSLW0AcobI
— 澤田 彗吹 (@ibuki210) 2014, 9月 19
同校舎では昨日秋学期の入学式が執り行われたばかり(東海大学HP) 犯人は入学できなかったものの妬み嫉みから起こそうとしたのでしょうか。
[ad#ad-1]
学生の反応
こうなると東海大学はディズニーランド化します。 pic.twitter.com/nZhqIveO19 — SONNY ながたに (@Love_SBW_Negi) 2014, 9月 19/platform.twitter.com/widgets.js” async=”” charset=”utf-8″>
爆破予告犯に疑われた。死にてー pic.twitter.com/N4s6ZUearJ — えんどうゆーた (@yuutaa1) 2014, 9月 19
東海大学でのんきにご飯食べてます pic.twitter.com/P0apMV267y
— ®yonge(°●°!) (@ryonge117) 2014, 9月 19
何事もないという食堂でごはんというつわものもw
たしかに自分もあまり気にせずネタにしてしまうかもしれませんが、やはり平和ボケなのでしょうか・・・
過去の爆破予告犯の理由とは
2012年札幌駅爆破予告
札幌駅の北口コインロッカー付近に爆発物(不審物)を仕掛けたと110番がありました。
このときは特に何もなく単なるイタズラとして終わったようです。
また、その1年前にも札幌駅で爆破予告があり愉快犯であったことがあります。
2012年島根大学での爆破予告
当日、中四国の国立大学の職員採用試験と国土地理院の測量士試験が行われていた会場で
一時中断し受験生が避難するという事態になりました。
この時は構内にいた不審人物として警察が事情徴収したところ31歳の会社員男性が認め逮捕しています。
理由は試験を受けたくなかったという単純なもの。
2014年佐賀城東中爆破予告
佐賀市のWebサイト上に爆破予告。
犯人は同市内の高校生。
理由としては明らかにされていませんでしたが、時期が7月の中ごろということで
期末試験の結果を知りたくなかったといったことになるのかと想像します。
まとめ
調べてみると、爆破予告って意外とありますね。
捕まった犯人の犯行動機はいたって子供じみた理由ですね。
しかしながら、その犯人が捕まったという情報も意外と少ないのに驚きです。
ネット上の予告はIPアドレスなどから投稿者の特定は比較的容易であるように思いますが
先日の遠隔操作ウィルス事件で逮捕された片山被告の爆破予告でみるように、
誤認逮捕してしまうということもあります。
[ad#ad-2]
今回の事案も予告がされたという事実の好評はありますが、その方法については
調べたところまだ公表されていません。
警察もより慎重になっているのでしょうね。
それにしても、秋学期が始まってすぐの事件。大学生ですので宿題はないでしょうが、
夏の余韻を残した学生自身の犯行か、入学できなかったものの犯行か。愉快犯か。
前途ある若者に何もないことを祈ります。
追記(2014/9/21)
今回は札幌キャンパスの生物学部3年の男子学生(21)が犯人だったようですね。
実際に爆発物を仕掛けたわけではなく
単なるイタズラだったとのこと。
処分として半年の留年になるとのこと。
同学部の年間の学費が1,275,000円なのでその半分になるのかな?
単なる悪戯が思わぬ出費になりそうですね。。
そういえば学生時代の恩師が1年留年すると1000万損をすると言ってたな。。
これは退職時の年収がだいたい1000万と計算してのことでしたが
この学生これを覆すだけの成果を出してほしいですね。
この記事へのコメントはこちら